シビック

リアカメラ配線・取付『MAXWIN MDR-A002B』ルームミラー交換型ドライブレコーダー【CIVIC FL1】

ルームミラー交換型のドラレコでリアカメラが60fpsと滑らかな映像がルームミラーに映る『MAXWIN MDR-A002B』。

まずはリアカメラの配線・取付から。

取付に際し下記のページを参考にしました。
YouTube 超おすすめ!デジタルインナーミラー型ドラレコをDIY取り付けレビュー【シビック タイプR編】 (TYPE-R FL5) AUTOBOX V5PRO
みんカラ – シビック (ハッチバック) ホンダに関するmibu様の整備手帳一覧

バック連動について、今回のカメラの位置は室内のリアガラス一番上に取り付けるため、カメラが下向きに動いても死角が消えるわけでもないし、ガイド線もホンダコネクトの9インチモニターにも表示されるので、バックでのカメラの連動があってもあまり恩恵を得られない。
配線通しの邪魔にもなるので、バック連動線はあらかじめ切断しておく。

テールゲートの内張りは、ビスを4箇所外す。
(下の写真は諸事情により既に完成したもの)

テールゲート内張の内ビス2カ所は
拡張カーゴエリアカバーを取り付けるタブを開いたらビスがある

ビスを外したテールゲート内張りは、指を隙間に入れてゆっくり引っ張れば外せた。

配線は、ウォッシャーノズル側から
シリコンスプレーを使うと簡単に配線通しが通った。

蛇腹は配線を通す前にテールゲートから引っこ抜いておく

配線通しは「(STRAIGHT/ストレート) 配線通し 2m 19-467」を使った。
エーモンの針金タイプより直線に戻ろうとするワイヤー系が良いと思う。

ちなみ、ジャバラからウォッシャー液ノズルまでの最短ルートは、一応試してみたけどやっぱりダメだった。

リアカメラの配線が通ったら結束バンドで留める
下の写真では解りづらい

蛇腹からAピラーまではドアの上を通す。
エアバックがあるので、天井奥に配線を押し込む

Cピラー付近は写真撮り忘れ。

とことんCAR TV様のタイプRでは、Cピラー付近の内装を外していましたが、FL1はウェザーストリップを外して、天井の内張りに指が入る程度浮かせるだけで大丈夫だった。

リアカメラを仮付けする。
リアカメラの台座は、リアガラスが寝ていてる用の物に交換する。
リアワイパーは撤去済みなので、リヤデフロスター最上部に取り付けた。
(下の写真は動作確認後に本付けしたもの)

動作確認後は、リアウインドウウォッシャーノズルのメンテ用カバーを配線が出る程度に削ってから付ける

メンテナンス用カバーの真ん中から配線を出すのは止めた方には良いかも。
カバーがとても外しづらくなった。

リアウォッシャーノズルから蛇腹までの最短ルートは、どこか通りそうな感覚があるせいで、挑戦にかなりの時間を費やしてしまった。
あと、(STRAIGHT/ストレート) 配線通し 2m 19-467とシリコンスプレーの組み合わせは配線をとても通しやすかった。

使った工具などアマゾンで購入したもの

・MAXWINドライブレコーダー ミラー型 MDR-A002B
購入価格:68,009円

(STRAIGHT/ストレート) 配線通し 2m 19-467
エーモン(amon) 内張りはがし ポリプロピレン製ソフトタイプ 4935
エーモン(amon) クッションハーネステープ 約19mm×15m 厚さ約0.3mm(結束 保護干渉音対策) 4981
KURE [ 呉工業 ] シリコンスプレ- (420ml) [ For Mechanical Maintenance ] 潤滑・離系剤 [ KURE ] [ 品番 ] 1046

『Vikyfly ドライブレコーダー』ミラー交換型ドラレコを付けるまでの一時しのぎ用 【CIVIC FL1 6MT】前のページ

デジタルミラー&フロントカメラ取付『MAXWIN MDR-A002B』ルームミラー交換型ドライブレコーダー【CIVIC FL1】次のページ

関連記事

  1. シビック

    『電源取り出しハーネスaxis-parts シビック FL1/FL4用』で電源をとる【CIVIC F…

    レーダーの取り付けの際、電源を「OBDⅡ」からとるとエンジンを切っても…

  2. シビック

    ユピテル レーザー&レーダー探知機 LS1100L 感想と設定の備忘録

    『ユピテル レーザー&レーダー探知機 LS1100L』を初期設定のまま…

  3. シビック

    ラゲッジの金具を隠せる『オードサクレ 防水ラバー ロングラゲッジマット』【CIVIC FL1 EX …

    積載ネットとチャイルドシート取付の金具が隠れてくれるラゲッジマット。…

  4. シビック

    新車購入の候補車選び

    2024年、30型プリウスからシビックに乗換える予定なぜシビッ…

  5. シビック

    [ontto]ホンダ用 スマート キーケース 2ボタン ブラック【CIVIC FL1 EX 6MT】…

    シビックのキーケースは、触り心地が柔らかい革製品、かつ、電池交換な…

  6. シビック

    シビック FL1型 商談を申し込む

    商談したい日の1週間前に、商談申し込みフォームで申し込んだ。備考欄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  1. シビック

    『MAXWIN MDR-A002B』ルームミラー交換型ドライブレコーダーの設定と…
  2. シビック

    『星光産業 EXEA ナンバーベース EX-198』でナンバー位置を下げる【CI…
  3. ダイナ-スピーカー交換-サムネ

    ダイナ

    トヨタ 【ダイナ ディーゼル】 24V車『純正スピーカー交換』
  4. シビック

    デジタルミラー&フロントカメラ取付『MAXWIN MDR-A002B』ルームミラ…
  5. ダイナ

    トヨタ 【ダイナ ディーゼル】 サブウーファー とカーオーディオの設定
PAGE TOP