シビック

ユピテル レーザー&レーダー探知機 LS1100L 感想と設定の備忘録

『ユピテル レーザー&レーダー探知機 LS1100L』を初期設定のまま使ったら、鳴りっぱなし(しゃべりっぱなし)で耳障り、運転が楽しくなくなる。

主になる鳴るのは、取締や検問などの「レベル3〇〇エリア」関連。

これらをレベル4から鳴るように変更した。

オービスなどの電波をキャッチした時に鳴る警報音がメロディなので、「ピッピッピッ」の電子音に変更。

2時間走ると休憩を促すアナウンスが流れる「リラックスチャイム」 は、初期値はONなので、これをOFFにする。

「時報」も初期値がONなのでOFFに。

トンネルの中では反応し続けるのは諦める。頻繁に走るわけではないので。

これである程度快適に運転できるようになったと思う。

『電源取り出しハーネスaxis-parts シビック FL1/FL4用』で電源をとる【CIVIC FL1】前のページ

[ontto]ホンダ用 スマート キーケース 2ボタン ブラック【CIVIC FL1 EX 6MT】次のページ

関連記事

  1. シビック

    『星光産業 EXEA ナンバーベース EX-198』でナンバー位置を下げる【CIVIC FL1 6M…

    ナンバーの位置を少し下げて、ナンバーで隠れていた塗装部分を見えるように…

  2. シビック

    [ontto]ホンダ用 スマート キーケース 2ボタン ブラック【CIVIC FL1 EX 6MT】…

    シビックのキーケースは、触り心地が柔らかい革製品、かつ、電池交換な…

  3. シビック

    『アクセルペダル スペーサー』3つの位置調整可能なペダルブラケット

    マニュアル車を運転するからには挑戦してみたい「ヒール&トゥ」。しか…

  4. シビック

    『電源取り出しハーネスaxis-parts シビック FL1/FL4用』で電源をとる【CIVIC F…

    レーダーの取り付けの際、電源を「OBDⅡ」からとるとエンジンを切っても…

  5. シビック

    ツィーターとドアスピーカを『カロツェリア TS-C1740S』へ交換

    シビックのBOSEサウンドは、期待していたほどではなかった。USB…

  6. シビック

    シビック FL1型 商談を申し込む

    商談したい日の1週間前に、商談申し込みフォームで申し込んだ。備考欄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
カテゴリー
2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. シビック

    『アクセルペダル スペーサー』3つの位置調整可能なペダルブラケット
  2. シビック

    ラゲッジの金具を隠せる『オードサクレ 防水ラバー ロングラゲッジマット』【CIV…
  3. シビック

    シビック FL1型 商談を申し込む
  4. ダイナ

    トヨタ 【ダイナ ディーゼル】 24V車『サブウーファーcarrozzeria …
  5. シビック

    シビック (型式:FL1)予算立て
PAGE TOP